2019.12.13
ロールストランド/Rorstrand/クリナラ
スウェーデン のロールストランド社「Kulinara(クリナラ)」シリーズの
蓋付きのジャー(保存容器)です。
クリナラとはスウェーデン語で「グルメ」という意味です。
ハンナ・ベルニングデザインのコケモモ・ブルーベリー・アサツキ・パセリなど、
スウェーデンの食卓を彩る旬の食材が生き生きと描かれています。

蓋の裏面にはゴムパッキンが付いていて密閉できる作りになっています。
乾燥や匂い移りを防ぐ事ができます。。
蓋も可愛いです。

★詳細はこちら ようこそシャノンへ
蓋付きのジャー(保存容器)です。
クリナラとはスウェーデン語で「グルメ」という意味です。
ハンナ・ベルニングデザインのコケモモ・ブルーベリー・アサツキ・パセリなど、
スウェーデンの食卓を彩る旬の食材が生き生きと描かれています。

蓋の裏面にはゴムパッキンが付いていて密閉できる作りになっています。
乾燥や匂い移りを防ぐ事ができます。。
蓋も可愛いです。

★詳細はこちら ようこそシャノンへ
スポンサーサイト
2019.12.10
*ウェッジウッド*
ウェッジウッド デミタスC/S
限定品として製作されたデミタスカップ「BLUE LUCEME」
絵本の世界に足を踏み入れたようなノスタルジックな品です。
希少なお品です、是非お手元にどうぞ!
ウェッジウッド デミタスC/S商品ページ
限定品として製作されたデミタスカップ「BLUE LUCEME」
絵本の世界に足を踏み入れたようなノスタルジックな品です。
希少なお品です、是非お手元にどうぞ!



ウェッジウッド デミタスC/S商品ページ
2019.12.04
ロイヤルコペンハーゲン イヤープレート 2015年

2015年イヤープレートは北欧デンマークの家族が過ごす
ヒュッゲ(Hygge)がモチーフです。。
ヒュッゲとは家族や友人と一緒に過ごす心安らぐ時間、
人の触れ合いや温もりある雰囲気を意味します。

ゆったりとした空気が伝わってきます。
イヤープレートは、別名「クリスマスプレート」と呼ばれています。
毎年、その年のプレートの生産を終えると型を壊してしまい、追加製造はされません。
その年の限定品ですね。
★詳細はこちら ようこそシャノンへ
2019.11.27
大倉陶園 シュガーポット

大倉陶園 小花柄のシュガーポットです。
透き通るような白地に、繊細で控えめな小花模様、そこに金彩が華やかさを添えた可憐なデザインです。

現在は廃盤品になっていると思います。

経年による金彩にスレ、小キズなどもあるかも知れませんが、
全くそれを感じさせない美しさです。
★詳細はこちら ようこそシャノンへ
2019.11.26
*グスタフスベリ*
グスタフスベリ
スウェーデン グスタフスベリのC/S
チョコレートカラーのラインがシンプルでスタイリッシュなデザイン。
スタッキングも出来、丈夫で実用的です。
カップ底のポチポチ足も可愛い
スタッキングするとこんな感じです
グスタフスベリ C/S商品ページ
スウェーデン グスタフスベリのC/S
チョコレートカラーのラインがシンプルでスタイリッシュなデザイン。
スタッキングも出来、丈夫で実用的です。


カップ底のポチポチ足も可愛い

スタッキングするとこんな感じです

グスタフスベリ C/S商品ページ
2019.11.20
鎌倉シネマワールド ガラス皿
かつて此処鎌倉に「鎌倉シネマワールド」という
松竹が運営していた映画のテーマパークがありました。

その「鎌倉シネマワールド」ロゴ入りガラス皿です。

映写機と、真ん中にkamakuraと小さく入ったロゴが凝っています。

縁はかわいいレース模様でなかなかオシャレです。
松竹創立100周年記念事業として松竹大船撮影所の敷地内に建てられ、
1995年10月10日にオープン、
1998年12月15日に閉館となりました。
3年ちょっとで経営難になったということですね。
やっぱり寅さんの不在が痛手だったのかな~。
★詳細はこちら ようこそ爺訓堂へ
松竹が運営していた映画のテーマパークがありました。

その「鎌倉シネマワールド」ロゴ入りガラス皿です。

映写機と、真ん中にkamakuraと小さく入ったロゴが凝っています。

縁はかわいいレース模様でなかなかオシャレです。
松竹創立100周年記念事業として松竹大船撮影所の敷地内に建てられ、
1995年10月10日にオープン、
1998年12月15日に閉館となりました。
3年ちょっとで経営難になったということですね。
やっぱり寅さんの不在が痛手だったのかな~。
★詳細はこちら ようこそ爺訓堂へ
2019.11.19
*カガミクリスタル*
カガミクリスタル ワイングラス
高品質のグラスを作り続けているカガミクリスタルの
色被せワイン(ブランデー)グラス各色。
江戸切子紋様がとても美しいグラスです。
この他にもイエロー、パープル、グリーンがございます。
カガミクリスタル ワイングラス 商品ページ
高品質のグラスを作り続けているカガミクリスタルの
色被せワイン(ブランデー)グラス各色。
江戸切子紋様がとても美しいグラスです。



この他にもイエロー、パープル、グリーンがございます。
カガミクリスタル ワイングラス 商品ページ
2019.11.13
ANRI アンリ 壁掛け カール・シュピッツヴェーク

木製工芸人形の名門イタリア、ANRI(アンリ)による、木彫り額装です。
アンリ社は北イタリア、ドロミテ・アルプスに囲まれた
小さな村サンタ・クリスティーナで、1912年に設立されました。

熟練の彫刻師達の手により一つ一つ手作業で
愛らしい手作りの木彫り人形や壁掛け等を作り続けています。

裏に作家名と品番のシールがあります
「CARL SPITZWEG
1808-1885
NO.72632」

★詳細はこちら ようこそシャノンへ
2019.11.12
*アウガルテン*
アウガルテン マリアテレジア
オーストリア ウィーン アウガルテンの飾り皿です。
マリアテレジアは、18世紀狩猟のシンボルであったもみの木の色だけで描かれたシリーズです。
15㎝×12㎝と小ぶりながらも上質な白磁とグリーンの彩色はとにかく美しい。
金彩も豪華で品格がございます。
壁掛け用の穴があいています。
スタンドに立ててよし、壁にかけてよし♥
アウガルテン マリアテレジア 飾り皿商品ページ
オーストリア ウィーン アウガルテンの飾り皿です。
マリアテレジアは、18世紀狩猟のシンボルであったもみの木の色だけで描かれたシリーズです。
15㎝×12㎝と小ぶりながらも上質な白磁とグリーンの彩色はとにかく美しい。
金彩も豪華で品格がございます。



壁掛け用の穴があいています。
スタンドに立ててよし、壁にかけてよし♥

アウガルテン マリアテレジア 飾り皿商品ページ
2019.11.08
ロイヤルドルトン アンティーク トリオ
1920~1930年頃の英国 ロイヤルドルトン社の
コーヒーカップ&ソーサー+プレートのトリオです。


縁をぐるっと周るレースのようなモスグリーンのガーランドと可憐な小花が優雅です。
全体のシェイプもエレガントで華奢な感じで上品です。


ペインターのサインがあります。
こちらはカップのサインですが、ソーサーやプレートにもあります。
★詳細はこちら ようこそシャノンへ
コーヒーカップ&ソーサー+プレートのトリオです。


縁をぐるっと周るレースのようなモスグリーンのガーランドと可憐な小花が優雅です。
全体のシェイプもエレガントで華奢な感じで上品です。


ペインターのサインがあります。
こちらはカップのサインですが、ソーサーやプレートにもあります。
★詳細はこちら ようこそシャノンへ